フタの無い急須でお茶会ならぬお茶界!

暮らし

常滑焼 フタなし急須 ちゃーみる 白マット 400ml

風景ドットコム 常滑焼 フタなし急須 ちゃーみる 冷茶 日本製 (白マット, 400ml入り)
常滑で開発されたフタなし急須「ちゃーみる」 1.すっきりシンプルデザイン 2.目の細かい高性能茶こし 3.圧倒的な使いやすさ 4.深蒸し茶、粉茶など様々な茶葉に対応 常滑の急須づくりの伝統から生まれた新スタイル茶器。

フタなし急須!

フタが無いということがこれほど解放的にお茶を飲ませてくれるとは!

急須と言えばフタがあって当たり前。

しかしこの「当たり前」を取り払うことで新しい世界が生まれる。

まずお茶の葉が見える。

これがいい!

お茶の葉が見えることでお茶っ葉の浮き沈みや急須の出口に集まるお茶っ葉の行動など見えて楽しい?(僕はちょっとオカシイので気にしないで)

そして色が白だから(黒もあります)お茶の出具合がよく分かる。

煎茶系統の緑。

ほうじ茶系統の茶色。

よく考えたらこの二色、合う色だ!

お茶はこのようにカラー・バランスもとれていたのだと改めて気づいた!

これもフタが無いことによる再発見!

フタのない急須。

この時代にこそ必要な急須がこれです!

まずは心のフタを外して!

木村菜緒

Amazonで売ってます!

風景ドットコム 常滑焼 フタなし急須 ちゃーみる 冷茶 日本製 (白マット, 400ml入り)
常滑で開発されたフタなし急須「ちゃーみる」 1.すっきりシンプルデザイン 2.目の細かい高性能茶こし 3.圧倒的な使いやすさ 4.深蒸し茶、粉茶など様々な茶葉に対応 常滑の急須づくりの伝統から生まれた新スタイル茶器。

コメント

タイトルとURLをコピーしました